2~3月の臨時休診のお知らせ そして長引く病気に漢方

みなさんこんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。

今回は本題からいきますね!

2月1日(土) 午後休診
3月7日(土) 午前受付11:30まで 午後休診

 

といたしますが、また追加がございましたらすぐにご案内いたします。また、院内の受付脇のボードにも掲載いたしますのでご覧になってくださいね。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

さて!
いよいよ東京オリンピックですが、みなさん運動はしていらっしゃいますか?
自分も数年前まではジムに行ったり、プロテイン飲んだり、サプリメント飲んだり…体作りに一生懸命だったのですが、この病院をオープンする前くらいからまったく行けなく(行かなく?汗)なってしまいました。
衰えは感じます。てきめんに。目も悪くなったし。そうしたらじわじわと血圧も上がってくるんですね。
自分だけは年をとらないもんだと思っておりました…。
これではいかん!ということで、割と最近運動しています。自宅だったり、体育館だったり。自宅ではトレーナーさんからこんなものを勧められてやっております。スタイルのため、というより、もう成人病予防のためです!

これ、腹筋を鍛えるだけかと思ったら全身によく効きます! 超おすすめです! 言う通りにただただこなしてると、あら不思議、結構いい感じです。そんな感じで調子に乗って体育館で運動していたら、年末に肩の肉離れを起こしました…。そして直後に風邪をひきました。漢方薬を流し込みましたが、引き分けからの負け。お正月はツタンカーメンのようにくるまって寝るだけの毎日でした、トホホです…ツタンカーメンです…。

自分のくだらないことばっかりですみません(汗)
それでは、動物はどんな時に漢方薬を使うのでしょう?
とっても簡単に言うと「症状が長引いている子、繰り返している子」に処方することが多いです。 年に1回来るか来ないかくらいの元気ちゃんにはわざわざ使いません。西洋薬がとてもよく効く子にも使わないことが多いです。なんでかというと、西洋薬がよく効くということは原因がわかっていることが多く、体の抵抗力があり、元気であることが多いからです。漢方薬は、ある症状に長く苦しんでいたり、繰り返したり、病院に年間何度も足を運ぶ子に使うことが多いです。西洋薬も長く使っていると効かなくなってくることがあります。耐性ができて、ともとれるのですが、実は体が徐々に弱ってきて、これは老化とはまた違うのですが、薬の吸収が悪くなって効きが悪くなったように感じることがあるのですね。腫瘍やがんを抱えていたり、腎臓病で食欲がなかったり、貧血したり。西洋の治療を一生懸命に行って、それでもみんな少しずつ弱っていくことが多いのですね。それは私も含めて生き物の宿命で避けられない運命でもあるのですが、でもそんなとき、漢方薬がとっても役に立つことがあります。誤解を与えてはいけないのですが、漢方や東洋医学はあるものをなかったことにすることは(ある一部の例外を除いて)残念ながらできないと思っています。たとえば腫瘍が消えてなくなった、とか、腎臓の数値が劇的に改善したとか、貧血の数値がすごく改善した、とか…。
しかしながら。
漢方や鍼治療などに代表される東洋医学は時に慢性疾患にものすごい威力を発揮することがあります。よく使ってみておっしゃっていただけるのは、症状がなくなる前にまず「元気がよくなった」っと言っていただけることが本当に多いです。元気がよくなった、と感じるのは、動きだったり、鳴き声、目の大きさやつや、毛並みなどがよくなった時のようです。体の表面というのは内側の鏡でもありますから、表面だけ元気で内臓が元気でないはずがありません。漢方薬は体の芯を元気にして、消化吸収機能や内臓の働きを元気にします。そうすると今使っている西洋薬やその治療などが再びよく効きだすのです。なので、西洋の治療は基本的には続けることが多いです。西洋の治療はとても良い治療です。ただ、長引くと体や内臓が疲れちゃう。その部分を漢方薬や鍼治療は改善してくれるんです。そうすると体の機能が回復する、これを昔の人は『気血が巡る』と表現したんだと思います。

腎臓病とか、腫瘍など、重い軽いかかわらず慢性の病気があって、前は良かったけど今までの治療が効かなくなってきた、あるいはだんだん弱ってきて見ていて切ない、などお困りのことがあったら、今までの病院の先生に診てもらいながら、こちらに相談に来てはいかがでしょうか。病院を変えるのではなく、あくまで相談です。今までの治療を行いながら、お役に立てることが少しあるかもしれません。

長々とお読みいただきありがとうございます。
少しでも動物の命、飼主さんの心のケアができるよう頑張ってまいります。
今年もよろしくお願いいたします!

年末年始のお知らせと「キタキツネ」の件(?)

みなさんこんにちは!
早いものでもう年末のお知らせです。こないだゴールデンウィークのお知らせをしたばかりに感じます。歳ですかね。年々月日が経つのが早くなっています。
歳といえば、最近眼鏡デビューをしました。
この1年くらいであっという間に視力が低下してしまったのです。目は自信があったのに。眼鏡をかけている自分に最大の違和感を感じている今日この頃です…。
そういえば「CMのキタキツネ」の件ですが、解決しました。個人的に連絡があったりうれしかったです。
正解は予想通り「おでん」でした! ただ…記憶していたセリフとちょっと違いました。

さて、いつもどうでもいいことを長々と。
年末年始のお知らせです。
下記の通りとなっております。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

寒いですよね、しかも天気がころころ変わりますよね。
天気、お歳、体調、時期的に仕方のないこととはいえ、具合の悪い子が多いです。
おかしいな、と思ったら早め早めにかかりつけの病院に行きましょうね。

11月、12月の臨時休診のお知らせ(改)

みなさんこんにちは!
すっかり寒くなって冬支度でしょうか。
今日病院に業者さんがいらしたときに、今度あったかい鍋食べに行きましょうと今年初めて鍋のことを言って、「あ、冬が来た」と思いました。
あとシチューのCMを見ると、あー冬だー、と思いませんか???
昔、冬のCMで小さな兄妹2人が出てきて、「キタキツネを見た」というフレーズから始まるものが、これがおでんのCMなのか、シチューのCMなのかで意見が真っ二つに割れたことがあります。真相はまだ謎です。僕はおでん派です。今自分の頭の中にはCMの音楽が流れています。
すみません、どうでもいいことを。でも真相を知っている方がいらしたら教えてください。

さて、臨時休診のご案内です。1日追加になりました。申し訳ございません。

11月21日(木) 午後休診
12月7日(土)   臨時休診(変更ございません)

大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

先日、北海道で同窓会があり、せっかくなので一度も行ったことがない函館まで足を延ばしてみました。
札幌から特急で4時間(汗) さすがに帰りは飛行機で新千歳へ、乗り継いで新潟に帰ろうと楽々プランを立てておりました。

初めて見る函館山からの夜景。さすがですね、驚くほど美しく、驚くほど寒かったです。写真撮ってさっさと帰りました。

 

今の携帯ってきれいに撮れますね。
函館を満喫していると、突然ANAから携帯へ通知が…「明日の函館→新千歳、欠航だけど、ごめん」という…。
早く札幌に戻らないと新潟に帰れない!!! どうしよう! となり、慌てて翌朝早朝便の特急を取り直して(また4時間…)、無事に新潟へ戻れました。
夕方乗るつもりが早朝便になったので…

 

ホテルから朝焼け、日の出が~。 怪我の功名? いやでももう少し函館満喫したかった…です。

北海道も寒かったですが、新潟も寒くなってきました。
寒さに弱い子はここで体調を崩すことが多いので、早め早めに暖かく、火事に気を付けて大事にお過ごしくださいね!

10~12月の休診のお知らせ

みなさんこんにちは!
めっきり秋らしくなって、寒い日もありますね。
台風もよく来ますし、なかなか安心できないですね。
それにしても、ラグビー、盛り上がってますね。
「にわかファン」になっています。

さて、10月から12月までの休診、臨時休診のお知らせです。

10月22日(火) 祝日となったため休診となります

10月26日(土) 臨時休診

11月2日(土) 臨時休診

12月7日(土) 臨時休診

上記の通りとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

哈爾濱漢方薬局さんと漢方カフェ「めぐり」さんに行ってきました

みなさんこんにちは!
めっきり涼しくなって、夏がどこかに行ってしまいました。もうちょっと長くならないかな、夏(なんか歌のタイトルにありそう)。

さて!先日新潟市にある漢方薬局「哈爾濱(ハルピン)漢方薬局」さんと併設の漢方カフェ「めぐり」さんにお邪魔してきました。
テレビで紹介されていて、とっても興味があったので行ってきました。入口の置物がステキです。自分の病院にも置きたいです(これホント)。

中には中医師の先生がいらっしゃいました。とても珍しい薬局さんだと思います。中医師とは中医学のお医者さんで、日本のお医者さんとは違います。中国やアメリカでは国家資格で西洋医学の先生とは区別されます。
自分の症状をちゃんと聞いていただきました。こちらは病院ではないので診察はないですがとても詳しく聞いていただけました。

そして、『証(中医学の診断名)』に合った漢方薬を処方していただきました。話の流れから『腎虚』と『水滞(水毒)』だったと思います。とっても簡単に訳すと老化とむくみ…。まあ、そうですよね。納得です。煎じ薬のいいところは、体質に合わせてアレンジできること。ある漢方薬にプラスしたり、引いたり。自分も気になることを言って、アレンジしてもらいました。しっかり効果があるものを処方していただくためには自分の症状を詳しく説明すること。「こんなこと言っても意味ないかな?」とか、「こんなこと言ったら嫌がられるかもしれない」というのは漢方の問診では御法度。何気ない会話の中にその人、動物の体質がすごく隠れているものなんです。だから人も動物も問診、お話には最初だいぶ時間をかけます。
ちょっと話がそれましたが、この袋、実はとっても大きいです。A4くらいの袋にみっちり入っています。これで14日分。中には生薬を細かくしたものが麦茶パックのような袋に入っていて、これを土瓶やヤカンでくつくつと煮出すのです。『煎じ薬』といいます。

煮出すとこんな感じ。コーヒーみたいですが、味は……漢方…。僕は嫌いではないですが、独特なことは確かです。ちょっとずつ含むように飲んでいきます。う~ん、漢方…(笑)。

これに対して、市販や病院でもらういわゆる粉薬や錠剤はエキスを抽出して加工した『エキス剤』といいます。煮出しに鉄製や銅製のヤカンはだめなんですって。鉄や銅などの鉱物のせいで生薬の性質が変わってしまうからですね。
煎じ薬は煮出すのにそれなりの時間がかかるので、これが大変ならば煮出したものをパックで有料で出していただけるそうです。煎じとパックで2時間くらいかかるそうなので、今回は時間がなく煮出す前のものをいただきました。はぁ~、いい匂いですね。 嗅いでいるだけでリラックスできます。煎じ薬はこの香りも薬効の一つとされます。

パンフレットをいただきました。生薬や漢方薬がどういうものかわかりやすく書いてあります。自分も分かりやすいパンフを作るのにとても勉強になります。後ろに見えるスライムちゃんは気にしないでください(笑) 先日のビンゴ大会で1番にもらいました! ドラクエ世代なのでお気に入り。

ね、わかりやすいです。
さて、併設の漢方カフェ「めぐり」さんへ移動です。
すごーい!!! カフェから見えるガラスの向こうに生薬棚がずらり! なんでしょうか、興奮してきます(笑)

カウンターの後ろにある棚。生薬&ハーブののお茶がずらり。ティーバッグになっていないものはとってもきれいでした。クッキーもありましたよ。

こちらでゆっくり飲んで食べてしたかったのですが、小千谷に戻らなければならず断念。『温巡茶』をテイクアウトにしていただきました。クコの実、ナツメ、陳皮、その他計7種、このお茶は全部生薬ですね。生薬というと漢方薬の味を想像してしまいますが、とっても飲みやすく、ほんとにハーブティー。帰りの車の運転中リラックス。

かわいいカップ。動物病院ではこういうオリジナルカップとかないですよね。うらやましい。胸に抱えてるのは『気、血、水』でしょうか。

こちらがお土産用ティーバッグ。病院用に3種類買ってみました。今さっそくスタッフが飲んでいます。後で感想聞いてみましょう。
私は、平日唯一時間がある水曜午後はいつもバタバタしているのですが、今日はとっても楽しい午後でした。新潟駅近くなのでチョーっと、遠いのですが、また漢方薬もいただかないとですし、またうかがう予定です。こういう薬局さんやカフェが増えてくれるととっても嬉しいですね。

とってもおすすめです。みなさんもぜひ行ってみてください。癒されますよ~。

追記 煎じ薬、2週間ほど飲んでみました。ビックリするくらい効いて体が楽になりました。煎じ薬の方がが効きやすいとは聞いたことがありましたがこれほどとは…! でもワンちゃんネコちゃんは煎じ薬は飲んでくれないですよね(汗) それにつけてもやっぱり漢方っていいですね。